焼く前の生地(卵・牛乳を混ぜた状態)で保存してしまうと、ミックスの中に含まれるベーキングパウダーの作用が弱まって、ふっくら焼きあがらない恐れがあります。焼き上げた“後”での冷凍保存がおすすめです。
【冷凍方法】
レシピ通り焼いたホットケーキを冷ましてから、ラップで包み冷凍します。
【解凍方法】
■自然解凍の場合
気温により変わりますが、20℃で密封容器に入れた場合、約2~3時間で解凍できます。
■電子レンジを使用する場合
ホットケーキ (ミックス150gで3枚焼く場合)
500Wの場合 1枚・・約1分/2枚・・約1分50秒
600Wの場合 1枚・・約50秒/2枚・・約1分30秒
各ご家庭のレンジによって温め時間は異なりますので、様子を見ながらふんわりするまで温めてください。
※高いワット数で温めすぎると、水分が抜けてカチカチになってしまいます。
電子レンジで解凍した場合、アルミホイルをかけてオーブントースターの弱火で温めなおすか、フライパンを弱火にかけて焼きなおすと、周りがカリッと中がフワッと仕上がります。